セラミック塗装(石材調)が汚れる原因

塗装工事に関するお役立ち情報
この記事は約5分で読めます。

 「セラミック」って聞くと、耐久性の高い塗料のイメージがありますが、通常のアクリル塗料やウレタン塗料、シリコン塗料、フッ素塗料、無機などの中に、セラミック(砕石材)が1%でも配合されれば「セラミック塗料=石材調塗料」と呼びます。

四つ葉ペイントでは極力、石材調塗装は提案しておりません。お客様からのご要望があれば、ご提案しております。

「セラミック塗料=悪い塗料」ではない。
営業マンのオーバートークに気を付けましょう!

外壁を石材のような見た目に仕上げるための塗料で、セラミックや天然石を配合した意匠性塗料の一種です。セラミックは陶磁器やタイルなどにも使われており、耐熱性や耐久性に優れているのが特徴です。

セラミック塗装 汚れる
セラミック塗装 汚れる

 まずお伝えするのはセラミック塗装(石材調)塗料は汚れます。では、なぜ汚れるのか?

 第一にクリアー塗料が劣化していることです。基本石材調塗料は耐久性はあるが、低汚染性に弱い特徴があります。つまりクリアー塗料が汚れの原因を防いでいるのです。

 しかし、このクリアー塗料も経年劣化で低汚染性が低下してきます。石材調塗料は表面がゴツゴツとしている為、汚れが付着します。これがセラミック塗装(石材調)が汚れる原因です。
 実際、このセラミック塗料が流行った時期は、訪問販売業者が使用しており、高価格で低品質の塗装工事が行われていました。その当時に施工した建物の多くは数年でかなりの汚れが付着しています。
 これはクリアー塗料が雑に塗装されているからです。

既存の外壁がセラミック塗装(石材調)である場合

 石材調塗装を行った場合、クリアー塗装がされている場合があります。その劣化状況によっても塗装の対応が異なります。
 クリアー塗装の劣化状況で専用のシーラーが必要になってきたりします。その際は、お問合せした業者に確認してみましょう。

 基本的なセラミック外壁の上に塗装する場合は、まず、脆弱なセラミックを高圧洗浄とケレンで取り除きます。そして、セラミックがボロボロと剥がれないように2液のエポキシシーラーを1~3回塗って、しっかりと脆弱なセラミック面を固め、下地を補強します。
さらに、上塗り塗料で2回塗装して完了になります。

一般的な外壁塗り替え工事は、下塗り、中塗り、上塗りの3工程のところ、セラミック塗装の外壁塗り替えは5~6工程が必要になるので、その分費用も高くなります。

 一時期はセラミック塗装が流行っていたセールストークとは全く逆の状況ですが、手を抜いた塗装工事を行うとまたボロボロと砂が剥がれ落ちたり、塗装が膨れたりする事態が起こりかねませんので注意しましょう。

新しくセラミック塗装(石材調)を行う場合

 新しくセラミック塗装を行う場合は、下地処理を必ず行ってから塗装を行います。例えば、ひび割れの補修や脆弱な塗膜があれば補修など、塗装を行う前の下地処理はセラミック塗装を行う前に必要最低限の作業になります。

 また、仕上げが完了したらクリア塗装を行いましょう。石材調塗料はこのクリアー塗料の性能によって耐久年数やセラミック塗装が汚れる原因を防ぐことができます。

石材調塗料

クリアー塗料

クリーンエレガントップシリコン
SKセラミファイントップ

屋根外壁塗装について
分からないことや気になることがあれば
お気軽に四つ葉ペイントへご相談ください

 四つ葉ペイントは責任をもって現場調査に伺わせていただきます。また、入念な現場調査で、皆様のお家の状態をチェック致します。

 外壁塗装を中心とした、屋根塗装・屋根カバー工法工事・防水工事・雨漏りまで対応できます。

八尾市、阪南市、泉佐野市、泉南市、泉州エリア(和歌山県、田尻町、岬町、熊取町、岸和田市、貝塚市)にお住いの方で屋根外壁塗装工事をお考えの方は是非一度ご相談ください。

・阪南市外壁塗装工事と言えば四つ葉ペイント
・泉南市外壁塗装工事と言えば四つ葉ペイント
・泉佐野市外壁塗装工事と言えば四つ葉ペイント
・熊取町外壁塗装工事と言えば四つ葉ペイント
・岬町外壁塗装工事と言えば四つ葉ペイント
・岸和田市外壁塗装工事と言えば四つ葉ペイント
・貝塚市外壁塗装工事と言えば四つ葉ペイント
・八尾市外壁塗装工事と言えば四つ葉ペイント

 八尾市・阪南市・泉南市で外壁塗装をお考えの方は下記のお問い合わせフォームから見積り依頼をお願いします。調査、見積もりは無料で対応しています。また、しつこい営業は一切行いませんのでご安心してお問い合わせください。

ハウスメーカーの外壁塗装を成功させる方法。四つ葉ペイント。

阪南事務所

会社名  : 四つ葉ペイント(田中塗装)

住所   : 大阪府阪南市鳥取965

代表者  : 田中 淳喜

事業   : 屋根外壁塗装 屋根工事 防水塗装 エクステリア工事

営業時間 : 8:30 ~ 19:00

定休日  :水曜日
(*ご相談いただければ対応させて頂きます)

対応エリア:阪南市、泉南市、岬町、泉佐野市、貝塚市、岸和田市、熊取町、田尻町、和歌山

八尾事務所

会社名  : 四つ葉ペイント(田中塗装)

住所   : 大阪府八尾市曙川東3ー19

代表者  : 田中 淳喜

事業   : 屋根外壁塗装 屋根工事 防水塗装 エクステリア工事

営業時間 : 8:30 ~ 19:00

定休日  :水曜日
(*ご相談いただければ対応させて頂きます)

対応エリア:八尾市、東大阪市、柏原市、羽曳野市、藤井寺市、松原市、奈良県一部地域(香芝市、生駒市、王寺町、三郷町)

四つ葉ペイントお問い合わせ